5079件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2023-02-08 令和 5年  2月 スポーツ・交流推進等特別委員会-02月08日-01号

若者の投票率向上ということで、それを向上させたい区の課題と、それを大学造形美術の観点から、こういうことができるんじゃないかという研究に結びつけたりだとか、また、教育総合センターSTEAM事業で、そこで、実際、大学生の方に参加していただきまして、よく言われる知識を身につけるためには人に教えることであるというようなことも、これも先生がおっしゃっておりましたけれども、そういった面で、より大学の専門性

世田谷区議会 2023-02-07 令和 5年  2月 福祉保健常任委員会-02月07日-01号

①「おたがいさまbank」とAIシステム、GBERを活用したシニアマッチング事業を実施し、高齢者の経験や能力と講師などを求める団体結びつけ、高齢者活動機会の充実と団体活動活性化に取り組んでいます。  ②高齢者地域活動団体による地域貢献活動への支援として、生涯現役ネットワーク加入団体高齢者クラブ等による区民を対象とした地域貢献事業支援しました。  

世田谷区議会 2023-02-06 令和 5年  2月 区民生活常任委員会-02月06日-01号

高岡じゅん子 委員 大人のほうの意識の高い方の御意見はもちろん、多分ずっとやってきた方たちなので、実用的な意見が出るかなと期待しておりますが、子どものほうから出た意見を聞いたままにせずに、それを実際の世田谷区の政策結びつける小さいものでもいいんですけれども、子どもたちから意見を聞いただけで、その意見をたなざらしにするというのはとても失礼なことだと私は思います。

板橋区議会 2023-01-26 令和5年1月26日文教児童委員会-01月26日-01号

につきましてですが、なかなか子家総も今年度からということになっておりまして、主にはいろんな虐待関係のそういった案件があろうかと思うんですけれども、そういった中で学校の様々な細かないろんな案件に全て全て子家総のほうに関わってもらうということは、なかなかいろんな意味でいろいろ難しい部分もありますので、そのあたりは精査をしながら、本当に子家総の力を借りねばならぬ部分について、しっかり効果的に連携しながら解決に結びつけられるようにというところは

豊島区議会 2023-01-13 令和 5年豊島副都心開発調査特別委員会( 1月13日)

方針の中でどこまで、今、素案の段階ではありますけれども、今ちょっと調整してますのは、2月あたりにこの内容をもってパブコメを行って、今まで有識者の方々から御意見はいただいたところでございますけど、今度は、区民目線としてパブコメの中で御意見を受け付けた上で、最終的には方針策定に持っていきたいなというふうに思ってますので、そういうような細かなニーズも含めて、十分に住民さんの意見を反映して、方針策定結びつけたいというふうに

世田谷区議会 2022-12-20 令和 4年 12月 福祉保健常任委員会-12月20日-01号

フォスタリング機関は、児童相談所と連携してより適切なマッチング結びつけられるよう取り組む予定でございます。  (2)履行期間につきましては、記載のとおりでございます。  3運営事業者候補者名等でございます。候補事業者社会福祉法人東京育成園で、事業者所在地代表者記載のとおりでございます。  4事業者選定でございます。(1)経過、(2)審査方法、(3)選定委員会構成

板橋区議会 2022-12-09 令和4年12月9日インクルージョン推進調査特別委員会-12月09日-01号

荒川なお   ハートワーク結びつけるというところで、今例えばハートワークさんのほうでどれくらいの人数がいて、例えば人数が足りていないとか、区内業者等結びつけるというところで、そういうところの課題というのもちょっと見えればよいかなと思ったんですが分かればお願いしたいです。

板橋区議会 2022-12-01 令和4年12月1日企画総務委員会-12月01日-01号

契約管財課長   例えばですけれども、今回の取組内容の(3)にもございますけれども、総合評価方式制度を充実させて、質のよい入札契約制度結びつけていくですとか、あとは(4)のところの入札不調の改善に向けた取組というところで、この辺もしっかりと取り組むことによって、入札制度として、公平、公正、質のよい工事に向けて取り組んでいきたいというような内容でございます。

世田谷区議会 2022-11-30 令和 4年 12月 定例会-11月30日-03号

相手の立場を考え、相手を思いやる心の醸成が大切であると言われる中、道徳授業として教科化されたことでどのような学習をしているのか、また、子どもがこれからの社会を生き抜いていくために、どのように子どもの成長に結びつけようとしているのか、そして今後、教科化された道徳授業に対し、どのように取り組んでいこうとしているのか、区の見解を伺います。  

世田谷区議会 2022-11-29 令和 4年 12月 定例会-11月29日-02号

現在、子ども子育て支援政策全般をもう一回底上げするよう、これはグランドビジョンということを案で出しておりますけれども、ここを生まれてすぐから十八歳で高校を卒業して進路を選択するところまで視野を広げて、委員おっしゃる給付型奨学金検討も含めて、なるべく私は加速して区の考え方をまとめ、方針結びつけていきたいと考えております。そのところを所管部とよく協議をして進めてまいります。

板橋区議会 2022-11-28 令和4年第4回定例会-11月28日-01号

ゆるスポーツで若い力を板橋に結びつけることを提案します。ご見解をお伺いいたします。  次に、シェアリングエコノミーについて伺います。スポーツ庁は、スポーツ指導者のスキルなどをシェアする実証実験を行いました。シェアリングエコノミーといって、「得意を売り買い」がキャッチフレーズのココナラをイメージしていただければと思います。

世田谷区議会 2022-11-28 令和 4年 12月 定例会-11月28日-01号

この無償化はやっぱり小中学生の子どもを持つ親だけが享受できる仕組みですし、なぜ小学校、中学校保護者のみが厳しい状況であると断定し給食費無償化を中身として物価高騰結びつけたのかというところは、これは明確に根拠だったりエビデンスがあるんだったら、これを示してください。  厳しい予算編成だと先ほど区長はおっしゃっていたわけじゃないですか。

世田谷区議会 2022-11-11 令和 4年 11月 福祉保健常任委員会-11月11日-01号

また、今御意見をいただきましたとおり、今後の例えばそういった困っている方々に対して、今までどおりの方法、例えば発見し、支援結びつけそれを関係機関で共有し、それも面と向かって共有するという方法でいくと、やっぱり今の体制ではなかなか難しいところがございますので、支援方法につきましても、DX等活用も含めて検討させていただきます。

板橋区議会 2022-11-10 令和4年11月10日文教児童委員会-11月10日-01号

改めてのところで、そういったところの周知、先日の校長会でもこの子ども権利条約についても、校長会のほうで改めて周知を図って指導したところでございますが、様々な法的なところ、世の中のいろんな法律の動き等々につきまして、学校のほうではなかなかそれを実際の教育活動、対応に結びつけるというところが弱い部分もございますので、そういったところは区教委の責務かと思っておりますので、実際今後進めていくに当たりそういったところも